2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

紛争の戦略

梶ピエールさん(id:kaikaji)とBaatarismさん(id:Baatarism)の、北朝鮮政策に関するトレードオフの考え方が対照的でなかなか面白く読ませてもらいました。 経済学的思考のすすめ - 梶ピエールの備忘録。 テポドンの経済学 - Baatarismの溜息通信 BMDを棄つる…

書籍管理はメディアマーカーに落ち着く

蔵書管理とかは、ExcelやAccessで管理してみたり、先行する蔵書管理サービスをいくつか使ってみたりしたのですが、管理の仕方が私の考えているものに一番近いメディアマーカーに落ち着きました。 メディアマーカーでは基本的にAmazon.co.jpの登録データセッ…

統計の誤用と確証バイアス

「愚の論理: 寄与度」を読んでwikipedia:en:Misuse of statisticsを思い出してしまいました。単純にデータを眺めただけだと確かにいろいろな罠がありますからね。私も統計学演習の時間、まともな結果を出した後で、大気汚染物質の濃度と呼吸器系疾患の罹患率…

Google App Engine for Java

Google Readerの未読に埋もれていて気づかなかったのですが、前から噂のあったGoogle App Engine for Java (GAE/J)が発表されていたんですね。 Google App Engine Blog: Seriously this time, the new language on App Engine: Java™ 今年のGoogle App Engin…

「分野ごとのグローバルネットワーク」と「合法性のユニバーサルコード」

また更新の間隔が空いてしまいました(汗)。 ブログ界の論争で同じ社会問題を議論していても、経済的思考をとる論者と法的思考をとる論者の間で議論が平行線をたどったままというのが頻発しているように思われます。また、XBRLが普及しているのと比べると、Le…